調布市八雲台1-24-2(無料駐車場5台完備)
診療時間9:30~19:00(火・土は18:00まで) 休診日 木・日・祝

仕上げみがきを嫌がる理由

仕上げみがきを嫌がる理由

子どもが、『何をされるのか・なぜ仕上げみがきをされるのか。わからないので怖い』という感情を持っていることがあるということを理解しましょう。

むし歯にさせたくないので、子どもの歯みがきをしてやりたいのは親である自分であることを十分に理解しましょう。(子ども自身に、もともと歯みがきをして欲しいという思いはないということです)

生まれて数か月しかたってない我が子に、ブラッシングの必要性を教えるのは保護者です。子どもが、怖いと思って泣いたり暴れたりする場合でも、根気強く教え続けることが大切です。
だから、親がリラックスできる時間にみがいてあげることが、すごく大切だと思います。『仕上げ磨きは、一日に一回でいいです!』言葉で伝えて、楽しく歯みがきすることが習慣につながりやすいです。仕上げみがきが、痛くない怖くないと分かってくれれば上手にさせてくれるでしょう。

歯をみがかれることに慣れていないという点では、呼吸が関係する場合もあります。

ご自分が歯の検診を受ける場合を考えてみてください。

先生が「口を開けてください」と言うと、息を大きく吸ってから息を止めて口を開けませんか??そして、苦しくなったら、鼻で呼吸して口を開け続けませんか??

幼い子どもは、この呼吸のコントロールができない場合が多いのです。ハブラシを口に近づけて、これからハブラシが口の中に入ってきますよ。と子ども自身がわかる時間をとるようにすると、呼吸のコントロールの練習になります。

そしてその後は、”時間短く的確に” 仕上げみがきを終わらせます。

試してみてください。