調布市八雲台1-24-2(無料駐車場5台完備)
診療時間9:30~19:00(火・土は18:00まで) 休診日 木・日・祝

ドライマウス

ドライマウス

水を飲んでも口の中が乾くということは、大変不快なことでしょう。口の中パサパサする、物が飲み込みにくい、話しにくい、口臭を感じる、歯と唇がくっついてしまう、歯と粘膜がくっついてしまう、あるいは口の中がねばねばする、ドライマウスの症状です。

ドライマウスは、いろいろな薬の副作用やストレス、加齢によってだ液の分泌が減ることにより起こることが多いようです。だ液が減ると、口の中を洗い流す働きが低下し、プラークが溜まりやすくなるためにむし歯や歯周病も悪化し、物を飲み込みづらくなります。消化器官の入り口での消化が十分に行われずに、栄養を摂るうえで問題が生じます。

また、免疫機能も低下します。ドライマウスによって、口腔カンジタ症を引き起こすこともあり、味がわかりにくくなってしまうこともあります。

最近何だか口の中が乾燥ぎみ…と思う方は、早めの対処を心がけましょう。普段から、『だ液をしっかり出すようにすること』『だ液を乾燥させないようにすること』が大切です。こまめな水分補給は健康を維持する点でも大切です。さらに、”保水力”を持つたんぱく質の摂取も重要です。

そして、食べ物をよく噛む習慣をつけ、ストレス解消に努めること、だ液の出る腺のマッサージや口の周りの筋肉や舌の運動も効果があります。口の中を乾燥させないことに関しては、口を開けたままでいないことです。口で息をすると、口の中は乾燥します。

だ液を増やして、だ液を減らさない。普段の習慣、心がけで健康生活の質をあげていきましょう。

 

<< 前の記事
鼻で呼吸しましょう!
次の記事 >>
口臭……